toggle
2017-09-12

おしゃれで機能的*HARIOのガラス製「茶茶急須・角」

HARIO 茶茶急須「角」

届いたのでさっそく使ってみました*

 

 

 

シンプルなデザインなので、

日本茶、中国茶、紅茶、ハーブティーなど

どんなお茶にも使えますね。

 

フルーツティーミントティー

作ってみたい!

 

フタと茶こしを外せば電子レンジOKなので

牛乳をチンしてミルクティーもいいですね!

 

 

 

注ぐときにフタが落ちないよう

フタ留め」が付いてます。

でもフタは押さえますけどね。

 

 

 

置き場所はカップ類を収納してある

サイドボードの引き出し。

 

 

 

フタは逆さまにしてます。

 

 

 

急須とかポットにありがちな問題の、

注ぎ口にチューブ的なものが付いてて

ここどうやって洗うのとか、

 

そもそも注ぎ口が細くて洗えないとか、

洗ったあと乾かないとか、

中がちょっとカビてても見えないとかないので

安心です。

 

欠点は渋さゼロ。

シンプル&万能で現代風です。

 

渋さはないですが、

スポンジが中まで入るので洗いやすくて

注いだあと液だれしないので、

とっても使い勝手がいいです~

 

実用容量 450ml/満水容量 520ml

2~3人分ですね。

 

 

 

ちなみに茶茶急須には「丸」もあります。

同じような感じでコロッとしてて、

こちらも可愛い!

 

安定感で選ぶなら「角」

可愛さで選ぶなら「丸」ですね。

「丸」には大きいサイズもありました。

秋のティータイムにおススメ*

 

 

 

ブログ村テーマ
シンプルな道具たち

 

ブログ村テーマ
オシャレな食器・キッチン雑貨

 

ブログ村テーマ
スッキリさせた場所・もの

 

ブログ村テーマ
インテリア 秋冬支度

 

 

 

それでは!

ランキングに参加しています~

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ

応援クリックしていただけると嬉しいです*