無印良品/無垢材ローテーブル
無印良品の無垢材ローテーブルを置きました^^♪
引き出しがあるから
リモコンとかこまごましたものを入れておけて
すっきりしていいと思います。
ずっしり!重たくて動かないです。
フェルト代わりにカグスベールを付けましたが
それでも動かそうと思わないと動かないです。
木目も質感も良くて、
変なにおいとかもないし満足!!!
たまに身体に悪そうなにおいする家具ありますよね。
ネットでのお買い物だと
服でも靴でも家具でも雑貨でも
だいたいガッカリするというか
現実に引き戻される感がありまして
「これか・・・」
「なるほどね」
「・・・・」
みたいな切ないリアクションしがちです。
インテリア関係だと
無印良品かunicoで買い物することが多いですが
店舗で見たことあるというのももちろんありますが
設置してみて、
「いいねぇ」
「やっぱりこれにして良かった!」
「いい色味!」
という感じでいつも満足感があります。
家の中が無印良品ばっかりになってしまいましたが
落ち着く雰囲気で気に入っています。
しっくりこないインテリアだと
「なんかパッとしないな。」とか
モヤモヤしちゃうタイプなのですが
リビングとダイニングに関しては
モヤモヤ感はないです。
キッチンは若干モヤモヤポイントあり・・・
(蛇口が低すぎる)
(鍋とか洗いづらい)
(言うなれば皿も洗いづらい)
キッチンの話はちょっと置いておきます。
スタッキングシェルフ/無印良品
ポスターフレーム/無印良品
テーブルランプ/unico
スタッキングキャビネット/無印良品
ローテーブル/無印良品
クッション&クッションカバー/無印良品
ラグ/unico
ソファー/unico
無印良品とunicoばっかり!
しかもこの他に
リビングでもダイニングでも使えるシリーズまである。
実際はすごく悩んで単品でちまちま増やしたけど
まるで「ここのブース全部下さい」って
言ったみたいになってる。
なかでも、悩んだけど買ってよかったな。と思うのは
リビングでもダイニングでもシリーズですね。
転勤してコンパクトな部屋になったら
リビングでもダイニングでもだけでいいと思う。
夫も満足しているようで
食事以外でもパソコン作業したり
本を読んだり音楽を聴いたり満足しているようです。
良かった良かった♪
無印良品でのお買い物は楽天ペイがお得*
それでは!
ランキングに参加しています~
応援クリックしていただけると嬉しいです*