toggle
2019-07-01

スタッキングシェルフのカスタマイズ&引き出しの使い心地

スタッキングシェルフのカスタマイズ

2段を追加!

 

好きにカスタマイズできるのがいいですね。

スタッキングシェルフ・2段を追加して

そこに引き出しハーフ・1段2段を置きました。

薬とか待機中のフラワーベースとか

電池などが入ってます。

まだちょっと整理中。

手触りサラサラで、木目も良いしお気に入り!

ここに引き出しがあると便利で、

薬じゃなくタブレットとか

文房具を入れようかな・・・

 

この引き出しにはスライドレールが付いてなくて

抜け落ち防止もないので、

 

落としちゃうかな。ぶちまけちゃうかな。と買う前に

かなり迷ったのですが

実際使ってみると、ポリプロピレンみたいに

スイー!っと勢いよく出てくるわけじゃないので

まったく問題ありませんでした。

木と木の摩擦で、自然と、ゆっくり引き出す感じです。

 

 

ブログ村テーマ 無印良品で暮らそう*

ブログ村テーマ MUJI 良品週間

ブログ村テーマ 無印良品週間で購入したもの

ブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

ブログ村テーマ 無印良品の家具&インテリア

ブログ村テーマ 無印良品で買いました&気になりました

ブログ村テーマ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア

 

 

梅雨はわりと体調不良なので

ちゃんとブログ更新できていないですが

最近はサボテンを育て始めました!

水栽培です。枯れないうちに載せます~!

 

 

それでは!

ランキングに参加しています~

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ

応援クリックしていただけると嬉しいです*