toggle
2017-07-18

万能選手ユーカリプタススプレーで扇風機のお手入れ

この扇風機は部屋干しでも使うので、一年中出したままです。

(夏以外は違う部屋に置いてます)

 

扇風機とサーキュレーターの違い、

最近知りました。

なんかが違うんだろうね。って感じでした。

扇風機は、人に送風する(人用)

サーキュレーターは、循環させる(空間用)

みたいです。

部屋干しだったらサーキュレーターですね~

 

 

 

軽く分解してお掃除しました!

下のネジとクリップ的なものを外すと

簡単にカバーが取り外せます。

黒い部分を回すと羽も外せるけど、

このままでいいや・・・

 

ドライシート(フローリング用)で

ホコリだけシャシャッと拭いてから、

カウンタークロスにユーカリプタススプレー

シュッして拭きます。

 

ユーカリプタススプレーは、

マイペット的な使い方(拭き掃除)と、

ファブリーズ的な使い方(除菌&自然乾燥)

できて万能って聞いて使ってみました。

 

 

1つで何役もこなしてくれるから、

あれこれ用意するのが嫌な人向け。

 

軽い汚れは落ちますが、

油汚れは激落ちのほうがいいです。

 

楽しみにしていた香りは残念ながら弱め。

ユーカリって、すっごく良い香りですよね。

だから期待していたのですが、すぐ消えます。

 

お掃除に使うし、このくらいがいいかもしれないです。あんまりあれでもあれですし。(あればっかり)

 

あと、ファブリーズとかの独特な香りが嫌って人は意外と多いと思うんですね。

リセッシュもハイジアスプレーも共通して独特な香りしますよね。

 

ユーカリプタススプレーの難点は値段ですね。

あれこれ買うこと考えたら安いのに、使うまでは高く感じました。

使ってからは、1本でなんでもできて便利すぎるのでリピート買い決定です。

トリガースプレー容器に入れて使ってます。

ラベルはテプラ半透明です~

本当は専用ボトルに詰め替えてください。と説明には書いてあります。

 

でもボトルが派手。デーハー。

 

意外と高い、詰め替え用。

私の使ってるトリガースプレー2本分。

 

トリガースプレーどこで買ったかちょっと忘れちゃいました。(すいません)

 

PIERIA

グリーンもなんか可愛いですね。

 

 

ブログ村テーマ
掃除・片付けのコツ

ブログ村テーマ
スッキリさせた場所・もの

ブログ村テーマ
整理整頓・お片づけ♪

 

 

それでは!

ランキングに参加しています~

↑ 応援クリックしていただけると嬉しいです☆