toggle
2020-03-18

自分に合ったごはん作り

家にいる時間が長くなると

料理がなんだかすごく大変に感じますが

いかがお過ごしでしょうか。

 

献立を考えて

食材を買ってきて

作って、食べて、後片付けして

作って、食べて、後片付けして

作って、食べて、後片付けして

手の込んだ料理なんてしようものなら

一日中ごはんの心配してる感じになりますよね。

冷蔵庫にある中途半端な野菜とか

〇〇と〇〇と〇〇があるな。なに作ろうって

思うと全くなんにも浮かばなくて

もはや単品で作っちゃってます。

味付け考えるだけなので若干ラクな気がします。

すぐ食べないときは保存容器に。

最近は揚げ浸しとか焼き浸しとかお浸しとか

やたら浸す系の常備菜にハマっています。



浸す系、おススメ!

単品おかずを組み合わせた様子。

 

 

そんなこんなで、ごはん関係は大変だけど、

美味しいご飯が食べられるって

すごく幸せなことだと思うので

自分に合ったごはん作りで乗り切ろうと思います!

 

 

ブログ村テーマ 台所づくり

ブログ村テーマ 台所しごと

ブログ村テーマ 楽しいキッチン♪

ブログ村テーマ キッチンの悩み

ブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納

 

 

それでは!

ランキングに参加しています~

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ

応援クリックしていただけると嬉しいです*