toggle
2017-05-24

シンク下収納&楽天マラソン

シンク下  左側

まな板 大・小

ル・クルーゼ

ザル&ボウル

おにぎり型

ミニミニスライサーセット

大根おろし、ミニスライサーなどがコンパクトにまとまってるセット。

右下、大根をおろして逆さにして水分を切っているという謎の写真です。

蓋が皿になって、皿が蓋になります。
(説明が下手すぎてすいません)

大根おろしとか、ネギとかきゅうりのスライスをササッと用意できて便利~

 

↑ コレです。とってもコンパクト。

 

 

コンロ下に収納していて、ここ違うな。って気づいて移動してきたピーラー&キャベツ用ピーラー。

 

 

ジッパーバッグ

ゴミ袋

カウンタークロス

アルコール除菌ポンプ

中身がなくなってドーバーパストリーゼを入れたら、なんか黄色っぽい…

何十年も前の液体とかじゃないですよ。

 

↑ ドーバーパストリーゼ77。

 

 

シンク下 右側

リサイクル系です。

缶、瓶、ペットボトル

 

 

楽天お買い物マラソンで

今回買ったもの

↑ 洗濯槽のカビ対策です。

洗濯物と一緒に洗濯するだけで綺麗になるそうです、スゴイですよね。ズボラだから即買い!取り換えは30回に1回です。

今までは、酸素系漂白剤で汚れを浮かせてました。

入れるだけ…だと…?と若干疑いつつも、2袋&専用ネット送料込み1000円のやつにしました~

 

 

↑ 根菜を入れるべくネットバッグ。

色の種類が豊富で、悩むの面倒になってナチュラルにしました。

根菜すら冷蔵庫に入れちゃってたんですが、夏は冷蔵庫が混み合いそうなので吊り下げたいと思います。

 

あとは、いつものコンタクトとか日用品を買いました。

 

それでは!

季節の変わり目で温度差があったりなかったりして、体調を崩しやすいのでご自愛くださいね!

 

ブログ村テーマ
お気に入りのもの見つけました♪

ブログ村テーマ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪

 

ランキングに参加しています~

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ

応援クリック ↑ していただけると嬉しいです☆