2017-07-12
賃貸の家具配置いろいろ。
ソファーダイニングの家具配置を
いろいろ考えてみました!
テレビとソファー向かい合わせスタイル
海外ドラマを連続で見ちゃって止まらない人にはこれです。
あとはテレビ見てたら影響されて、なにか食べたくなっちゃう人にもいいですね!
手前が広々。
少人数向け。
テレビとソファー向かい合わせスタイル
(テレビ窓の前バージョン)
部屋全体を有効に使う感じ!
テレビが逆光。
少人数向け。
テレビに対してソファー横向きスタイル
テレビはニュースくらいしか見ないんで。というクールな人にはこれです。
大人数向け。
(横の部屋から椅子を持ってきてみました)
(テレビが逆光)
ちなみに横の部屋は、
あんまりなにも置いてないです。
カーペットの凹み跡が気になる!
ソファーダイニングってどう?
ソファーダイニングの
メリットデメリットについて。
メリット
・ダイニングセットを置かないため空間を広く使える
・晩酌しながらゆっくり食事するのに最高
・カフェ感覚でお茶しながら過ごすのに最高
・全体に家具の高さが低いので圧迫感がなく広く感じる(錯覚)
デメリット
・生活にメリハリがなくなるかも
食事はさっさと済ませる!寛ぐときは寛ぐ!ってキビキビした生活をしたい人に微妙な気がします。
グータラな私でさえ、朝食はダイニングテーブルで、さっと済ませるのがいいと思う。
ソファーだと朝から寛ぎたくなってしまうんですね。蒸し暑いと特に・・・
ちなみにソファーダイニングスタイルにするなら、沈み込まない硬めのソファーじゃないと厳しいと思います。
今はこのスタイルで過ごしてます~
それでは!
ランキングに参加しています~
応援クリック ↑ していただけると嬉しいです☆