大人インテリアにチャレンジ!おうちBARのススメ。
キャビネットの片隅に
おうちBARを作りました~
年々お酒が全然飲めなくなってて
水とか飲んでいたんですが
最近ブランデーとウイスキーに目覚めました。
ワインはわりといくらでも飲めるんですが
頭痛持ちなのであとで苦しみが待っています。
私の場合は、翌日とかじゃなくて
飲んでるうちから苦しみが始まるんですね。
飲んでるうちから苦しみ始める。
ブランデーなどの蒸留酒は、
ワインに比べてアルコール度数も高いし強烈なのに
キングスマンとかで美味しそうに飲んでいて
そんなに美味しいの?って飲んでみたら
喉が焼けるというか
火、噴けそうというか
消毒された感じというか
なんかの罰かな。みたいに思ったんですが
だんだん美味しく思えてきました。
蒸留酒には森林浴と同じリラックス効果が
得られるなんて噂も聞くし
頭痛以外は身体の調子もいいです~
下の段にはワイングラスとミニボトル。
ミニボトルって、集めたくなる!
悩みに悩んで買ったロックグラス!
PRATOはイタリアのデザイナーによる斬新なデザイン、熟練職人による深いハンドカットが、グラスひとつひとつに極上の美を表現しています。
極上の美。そんな感じです。
ウイスキーの中ではこれが好きです。
「フロム ザ バレル」
あっさりサッパリしていて、
これからの季節ハイボールを楽しめそう!
「ポールジロー」
美味しいと評判のブランデーですが
ジュールゴートレのほうが好きです。
「ジュールゴートレVSOP」
まろやかで少し甘味を感じます。
美味しいラム酒を教えてもらったので
それも今度挑戦してみたいです~
疲れて帰ってきたら、
少し明かりを落として「おうちで森林浴」
してみて下さいね~
ストレスがたまっている人にもオススメ!
それでは!
ランキングに参加しています~
応援クリック↑していただけると嬉しいです☆