2017-08-25
フレッシュロックの収納と使い心地
フレッシュロック
TAKEYAのアクリルキャニスターが
珪藻土スプーンで傷が付いちゃったので
少しフレッシュロックにしました!
粉ものはまだアクリルキャニスターです。
(冷蔵庫に入ってます)
↑ 一番小さいサイズ 300です。
↑ ホワイトパッキンも同時買い。
なぜかパッキンだけ多めに買いました。
なにこれ使いやすい!ってなりました。
昔スナップウエアを使ったことあったけど、
同じ使い心地です。
開け閉めがとっても軽いから
不安だったんですが大丈夫でした。
湿度がすごい。
スプーンは木製です。
↑ 小さじスプーン!
キャニスターに入るスプーンで、
小さじって意外とないですよね。
・塩
・てんさい糖
・和風だし
・コンソメ
この他はワカメがあります~
キャニスターにスプーン入れずに
大さじ小さじの計量スプーンを
使ってもいいような気もします。
洗うの面倒ですかね。
ちなみにカトラリーは
かなり厳選したので減りました。
それでは!
ランキングに参加しています~
応援クリック↑していただけると嬉しいです☆