2018-03-02
ダイニングの照明がない問題。
最近のダイニング。
ダイニングテーブルは
カウンター下にピタッと付けました。
場所的に配膳がラクちん~
場所的に足元が寒くて、
深々冷えるので小さいヒーター置いてます。
ケーブル短くないか?って感じですけど、
底にケーブルが納められています。
ソファーの足元に置いたり、
朝着替えるとき使ってたヒーターです。
ファ~ってすぐ温かくなるので便利です。
5~6年使ってるので
ケーブルが少しボロボロだ・・・
小さいくせにやたらパワーあって、
ハロゲンっぽいけど風が少し出てます。
かなり温かいのでレベルMAXに
したことないです。いつもMINです。
小さいサイズは廃盤みたい・・
ダイニングの照明がない問題。
ダイニングにソケットあるな。って思ったら
火災報知器だった。
キッチンにボンッ
リビングにボンッ
です。
しかも定番の掃除ラクなやつ・・・
ダクトレールで位置を調節すると、
長さ180cmくらい必要な感じ・・・
釘がないと不安すぎる長さ~
テーブルの上に
小さいライト置くのどうだろう?
テーブルからカウンターまで31cmです。
なんか探してみます~
インテリアに限らず
どうにかしたいけど放置してるの
けっこうたくさんあるので、
暖かくなってきたし着手しなきゃ!
最近の整理整頓。
混雑した耳鼻科から帰宅して、
おもむろにメイクボックスの中身を
全部出して整理しました。
使えそうだけど、使わなそうだったり
使えそうだけど、歴史感じるやつ捨てました。
厳選して持っているつもりだったのに、
懐かしの「テスティモ」の化粧品があった^^
けっこう古いですよね。
それでは!
ランキングに参加しています~
応援クリック↑していただけると嬉しいです☆